獺祭、温め酒。
ずいぶんとご無沙汰になりました……
寒いです……
この世に、スキーというスポーツがなければ
冬なんていらない…と、思う今日この頃です……
とか言いながら、寒い冬に熱燗で一杯!
これまた至福の時でございまして……
「獺祭」、本来ここの蔵は、大吟醸しか作っておられません。
当店イチオシの地酒です。
獺祭のことについては、追々語っていくとして、
昨夜、試飲(と言えば聞こえがいいが)
一杯飲んで見ました(*^^*)
精米歩号(せいまいふごう)50%、早い話が「大吟醸」です。
大吟醸を燗で美味しく飲ませるために、
一年間じっくり熟成させた吟醸酒です。
ラベルには「40℃位でお飲み下さい。」
と、書いてあります。
言うことを聞き、ぬる燗で頂きました。
「なるほど!」
一言で言うと「まろやか!」
二言で言うと「ほどよい香りと深みのある味!!」
三言で言うと「うまい!さすが!もう一杯!」
すんません(-_-;)
表現力がトボシイもので……
「日本酒は次の日に残るから」
あるいは「体に悪いから焼酎。」
よく、お客さんから耳にします。
声を大にして言いたい!!
飲みすぎたらいっしょですよ~~!
« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 獺祭(だっさい)スパークリング濁り酒 »
「お酒」カテゴリの記事
- 獺祭のお話し。(2015.08.30)
- 秋味入荷しました。(2015.08.27)
- 夏の冷酒。(2015.07.14)
- 地酒、冷えてます!(2014.11.12)
- 賀茂鶴入荷しました。(2014.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント