B-1グランプリ!
いよいよ、来週「B-1グランプリ」が、
姫路で行われますね!
賛否両論あるとは思いますが、姫路の街が賑わうというてんでは
僕は賛成ですね。
行きませんけど……
並ぶのがイヤ!
その前に、仕事やん!!
大成功をお祈りします。
しかし、B-1グルメ、よーでけた言葉ですね。
どっから何処までがAで、どっからがBかはビミョーな感じ?
でも、
「この料理はBやね、あるいは、B級やな。」
と、言われるよりも、
「B級グルメやん!」
と、言われる方が嬉しいやん!!
(意味が違うか…)
数年前、宮崎県のB級グルメで、「肉巻きおにぎり」
食べました。
普通に、親戚と飲みに行って、
帰りに、ふつうに買って食べました。
その後、TVで大ブレイク!
「地元で食べたことあるで~!」
ちょっと自慢でした!!
チキン南蛮、本家「おぐらや」
子供の頃から食べてました。
それが今では全国区!
B-1効果ですね。
姫路おでんはどうかと思いますが……
(生姜醤油かけとうだけやん。地元人やからけなせる……)
先日、毎日放送「ちちんぷいぷい」で、
「姫路れんこんコロッケ」
紹介してました。
ちょっとまって~!
うちのメニューに「れんこん饅頭」という
人気メニューがある。
それに、肉を入れてパン粉をつけて油で揚げたらどうなる?
TVで紹介されていたコロッケは、しゃきしゃき感を大事に、
と言っておられました。
うちの場合は、もちもち感を大事にしています。
(ナニヲキソイアッテンネン……)
まあ、何がきっかけでどうなるか分かりません……
僕は、僕に出来る事をコツコツ積み上げて、
もっともっと腕を磨いて行きたいと、
そう思うこの頃です。
« 深夜食堂2 | トップページ | とれたてホップ、入荷しました。 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 悪戦苦闘…(2016.03.10)
- まかない(2016.03.03)
- 「出し」のきいた料理屋さん。(2016.02.28)
- お昼休み。(2014.12.17)
- 相棒との別れ。(2014.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント