秋も深まりつつあります。
ご無沙汰しております o(_ _)oペコッ
祭りも終わり、どうにか普段の生活に戻りつつあります…。
パソコンに向かうのも久しぶりの状態です。
この場を借りまして、「つよぽんさん」、たくさんのコメントありがとうございます。
Sさんの役に「阿部寛」、ん~~、雰囲気は似てるけどちょっと男前すぎかな……!
「自伝」も、なが~く続けていこうと思ってます。
ネタはたくさんあります。
板前さんの修業がどんなものか、少しでも皆さんに伝われば、と思ってます。
灘のけんか祭り、今年は見てる人には例年に比べると物足りなさがあったようです。
15日の夜、広畑では退屈された方も多かったことでしょう。
この場で、僕がこんなことを言う立場ではないんですが、
「灘のけんか祭り」は、お客さんを楽しませるためのイベントではありません。
我ら、松原八幡神社の氏子のための祭りです。
ご了承ください・・・。
とはいえ、高い桟敷料を払って見ておられる方には申し訳ないです…
個人的には、大変楽しく3日間を過ごさせてもらいました。
祭りが終わるとすぐ正月です。
おせち料理の注文もぼちぼち頂いております。
季節は、秋から冬に変わりつつあります。
食材も豊富な季節です。
このまま、大晦日まで突っ走りましょうか!!!
若中紙手を勤める長男。 14日、お宮にて
屋台の山登りの綱を引く次男。 15日、お旅山
« あす、前夜祭。 | トップページ | 自伝。 1986、冬 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 悪戦苦闘…(2016.03.10)
- まかない(2016.03.03)
- 「出し」のきいた料理屋さん。(2016.02.28)
- お昼休み。(2014.12.17)
- 相棒との別れ。(2014.11.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お疲れです。
こっちもえ~祭りが出来ました。
はや仕事にバタバタしとります。^^
なかなか寄れなくて申し訳ないです。(ノ_-。)
又連絡します。。。
投稿: アルドーレ | 2010年10月20日 (水) 18時19分
ご無沙汰してます

ですね
(゜∀゜;ノ)ノ(笑)
祭大変
22日は、お店行きますので宜しくお願いします
投稿: ナガチャン | 2010年10月20日 (水) 19時35分
アルドーレさん、祭り終わっちゃいましたね







そちらも大成功のようで
また、祭りの話で盛り上がりましょう
さ、仕事シゴト
投稿: ひさと | 2010年10月21日 (木) 23時01分
ナガチャンさん、明日お待ちしております


タラの子、炊いてますよ~
ハッピーバースデイ
投稿: ひさと | 2010年10月21日 (木) 23時03分