3月…
3月、早いものです。
毎年この時期になると確定申告で頭を悩ませます…
毎年同じことをしているのに、一年たったら忘れてしまう事が多いなと…
仕事の合間にパソコンに向き合い、昨日提出して来ました。
国民の義務ですもんね。
3月、食材もがらりと変わってきます。
魚介類では、いかなご、メバル、サクラダイ、とくに今からの季節
貝類が美味しくなってきます。
アサリ、トリ貝、赤貝、青柳(バカ貝)等々
八百屋さんをのぞくと、竹の子、菜の花、わらび、ぜんまいなどの山菜。
今、今年のお花見弁当の献立を考えています。
3月、オリンピックは終わってしまいましたが、
選抜高校野球が始まり、プロ野球開幕、
Jリーグ、そしてワールドカップ、僕の大好きなF-1。
まだスキーに行けるかな?
商売を始めてから、一回もスキーにいけてないな~。
あんなに大好きだったスキーに
春、食にスポーツに文化にと新しいことにチャレンジしていけたらな~と
思う今日この頃です。
« 春はそこまで… | トップページ | 「お花見松花堂弁当」 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 悪戦苦闘…(2016.03.10)
- まかない(2016.03.03)
- 「出し」のきいた料理屋さん。(2016.02.28)
- お昼休み。(2014.12.17)
- 相棒との別れ。(2014.11.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
昨日久々に夫婦そろいお昼にご飯を食べに行きましたが美味し句頂きました。27日夜どんな,料理が出て来るか?楽しみにしておきます。
投稿: 澤田文雄 | 2010年3月 5日 (金) 00時53分
確定申告、お疲れ様でした。
サラリーマンは毎月給料から引かれてるし、
家を買ったり、大きな病気でもしない限りは、
あんまり縁が無い行事のはずなんやけど、
こちらは商売柄、確定申告時期は
例年大忙しですわ・・・
後10日ほど、無事に終わりますように!って、感じです。
先日のフグ
ご馳走様でした、
ってことになったので、
大満足で頂きましたよ
今度のフグはソチオリンピックの年かな~
来年の冬は違う鍋をお願いしますね!
投稿: hiro | 2010年3月 5日 (金) 12時30分
澤田様、先日はありがとうございました。
お昼は初めてでしたね。
ランチは季節替わり(約一カ月)で、メニューを変えております。
今月は「桜、春」をイメージした料理になっております。
また、お待ちしていますm(_ _)m
27日、頑張らせていただきます
投稿: ひさと | 2010年3月 5日 (金) 16時14分
hiroさん、先日はありがとう

気をつけて
冬季オリンピックが「フグ」なら
夏季オリンピックは…・
クエ、すっぽん、ハモ、カニ、アンコウ…
さあ、どのようなローテーションで行きましょうか
お仕事忙しそうで、あと少しばかり頑張ってくださいね
投稿: ひさと | 2010年3月 5日 (金) 16時25分