« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »
ランチは、12月26日(土曜日)までとさせていただきます。
新年、1月5日からランチ始めます。
夜の営業は、12月29日まで。
12月28日(月曜日)営業します。
新年、1月3日から営業します。
よろしくお願いします。
なかなかパソコンに向かうことができずにいると、
北の地方から、初雪の便りが届いてきます。
12月、世の中不景気だといっても、やっぱり忙しくなってきます。
ありがたいことです。
ふぐの白子も大きくなり、ワタリガニの子もたくさん入って、
カキもプリンプリンになり、ブリも脂がのってきました。
熱燗も美味しい季節です。
これからが、冬本番です
今から2か月ほど前の会話、
「もうすぐ祭りやな~、祭りがすんだらすぐ正月やで~」
なんて、よく言っていたものです。
ほんまに祭りがすんだらすぐ正月です。
11月にはいると、忘年会の予約、そして今年も「おせち」
の予約の電話がかかってきます。
忘年会の方は、まだまだたくさん空きがありますけど、
ありがたいことに「おせち」のほうは、残りわずかとなりました。
もう12月、今年もわずかとなりました。
今年を振り返るのも大事ですが、前を向いて頑張りましょう!
一昔前、お正月の間は、百貨店もスーパーも八百屋さんもおもちゃ屋さんも
みなお休みでした。
なので、大みそかは、市場も百貨店も八百屋さんも大変な人でした。
お正月の買い出しに!
今はどうでしょう?
元旦から営業してるお店がたくさんあり、お正月に、「ビールがたらん!あてがない!!」
と言ったら、すぐ買いに走れる大変便利な世の中です。
なんやったら夜中でも朝早くてもOK!
便利になったのはありがたいことですが、やっぱり昔が懐かしく思います。
お年玉をもらって、はやくおもちゃ屋さんに行きたかった子供時代。
年末、魚屋さんのお手伝いにいって、朝から晩までブリをさばいていた修行時代。
あ、昔を振り返っておりました。
12月、なんかソワソワする月です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント